
経験3年~/~720万円/正社員/自社サービスVR・AR・MR関連の製品/フレックスタイム制/日本人またはN2~
- 募集職種
- JavaScript(TypeScript)・C#・Vue/テックリード経験歓迎/開発上流工程/ハイブリッド可/外国籍OK/【Software Engineer】
- 募集期間
- 2023/02/05〜
- 勤務先
- 株式会社Synamon 東京都品川区
- 仕事内容
- ◎新しく作成するメタバースプロダクトのWeb管理画面開発、
加えてそれに伴う社内側の開発管理を行う役割です。
【業務内容例】
・ Webフレームワークを使用したフロントエンド開発
(主にVue, Nuxt.js, React, Next.jsなどSPAを使ったWeb管理画面開発)
・ 技術上の意思決定への関与
・プロジェクトマネジメント
・ビジネス要件の理解とそれをもとにしたソフトウェアの要件定義
・システム設計
・チームでの活動におけるリーダーシップ
【開発環境】
■作業PC(OS)
・Windows(Windows 10)
・Mac(macOS Mojave~)
■仮想環境
・Docker(Desktop)
・VirtualBox
■使用言語、フレームワークなど
(バックエンド)
Ruby on Rails(Ruby)
Gin(Go)
(フロントエンド)
JavaScript(TypeScript)
ERB
jQuery
Vue
Nuxt.js
React16.8~(Hooks API)
Next.js
Material-UI
■クライアント
Unity / C#
■インフラ
AWS / GCP
(M431)
株式会社ママココ
- 必要なスキル
- 【必須】
・ フロントエンド実務経験5年以上
・PLまたはPM経験お持ちの方
※外国籍の方は日本語N2以上必須
【歓迎】 ※あれば尚可
・テックリード経験
・プロジェクトマネジメント経験
・ Reactなどフレームワークを使用した開発経験
・Webデザイン(CSS利用)経験
・クライアントとの折衝経験
・システム設計、アーキテクチャ設計の経験
・ブログ執筆やイベント登壇などの技術広報の経験
・アジャイル開発、スクラムなどの理解、経験
【求める人物像】
・ 新しいマーケットの開拓(未知の領域)へのチャレンジにワクワクする
・ものづくりが好き
・本質的な仕事に向き合いたい
・業務上必要で、健全な議論は大歓迎
・待つよりも自分で取りに行くような主体的な仕事が好き
- 業種他
- ・IT
- 雇用形態
-
正社員 ・試用期間:3ヵ月(条件変更なし)
フレックスタイム制(コアタイム:12:00~17:00)
- リモートワーク制度(ただし、金曜出社日) - 就業時間
-
フレックスタイム制 ・コアタイム:12:00~17:00
・リモートワーク制度(平日1日は出社あり) - 給与・待遇
-
年給・年棒 6,000,000円 〜
7,200,000円
【給与】
・給与はご経験、スキルを考慮し決定いたします。
(ストックオプション付与については応相談)
【待遇】
・通勤手当(上限月2万円) - 休日・福利厚生など
- 【休日・休暇】
・年間休日数:120日(土・日・祝)
・特別休暇付与
(入社日に3日付与。有給付与までの有効期限。利用用途制限有)
・有給休暇(入社後6ヵ月で10日付与、次年度以降は毎年8月1日に一斉付与)
※入社タイミングにより異なる
【福利厚生】
・社会保険完備
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種補助
・図書購入費補助
・イベント参加費補助
・PC貸与
・開発用の機材貸出
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙防止措置:屋内禁煙
- 補足事項
- 【企業紹介】
・同社は、VR/AR/MR関連の製品・コンテンツの企画・開発を行うスタートアップ企業です。
VR技術の活用によって、バーチャル空間であらゆるビジネス活動を可能にするVRサービスの
開発やXR技術活用の先端事例創出や技術深耕を目指したR&Dを行ってます。
【このお仕事のやりがい・魅力】
・先端技術の未踏領域で市場創出、社会実装に先駆者としてチャレンジできる
・フロントエンドの知識を活かし、最新のメタバースプロダクトのシステムをつくることができる
・技術力を伸ばしつつ、個人だけではなくチームや組織により大きく貢献する仕事ができる
・組織を大きくしていくフェーズを体験できる
何かご不明な点などありましたら、下記申込フォームの
その他に内容をご記入の上お問合せ下さい。